里親さん募集チラシ更新しました(10/25)。高森譲渡会は11月2日、井坪工務店譲渡会は11月16日、綿半譲渡会は11月23日です

みなしごな子猫たちの里親さん募集です

新しい仲間

9月の高森譲渡会の当日、市内のコンビニの方から子猫の保護依頼がありました。
電話を受けた時には生まれたての子猫1頭という連絡でしたが、現場にいくと5頭がダンボールに入っていました。
猫が多産であることを調べて、駐車場脇の草むらを探してくれたそうです。

実は前日にも同じ現場から、交通事故にあった成猫について電話がありました。どうやらその猫の子どもらしいとのこと。母猫は保護できなかったので、せめてこの子猫たちは里親さんを見つけたいという思いで保護しました。

譲渡会を開催しているにゃんズハウスへ戻り、体重を測って、とりあえずミルクを飲ませました。体重は重い子でも140g、軽い子は110gしかありません。生まれたての赤ちゃん猫は100gと言われてますので、本当に生まれたてな感じです。

この当時、子猫の保護が相次ぎ、5頭ものミルク猫をお世話するには、相当の覚悟がいることでした。ミルク猫のお世話ができるメンバーで、さてどんなふうに分担しようか唸っていたとき、個人で20年以上保護猫活動をやられている方を思い出しました。恐る恐る電話を入れたところ二つ返事で5頭とも引き受けて下さいました。

その方のもとで、とても可愛がってもらい、2ヶ月が経過しました。ワクチン接種も済み、5頭のうち2頭の里親さんを募集することになりました。
2頭とも元気で、人懐っこく、とても可愛いオス猫です。会ってみたい方はこちらから問い合わせしてください。
お待ちしています。

コメント