子猫の保護を中断します。高森譲渡会は1月5日(日)、綿半ホームエイドアップルロード店の譲渡会は12月22日(日)です。

ご支援して頂ける方へ

[showwhatsnew]

支援金・募金の使い方

猫にゃんズでは、預かりボランティアの現状から、成猫はお預かりできません。
子猫の場合も、健康体で里親さんにお渡しできるように、健康管理に十分注意して世話をしています。
そして必要な月齢に達したら、動物病院で予防措置を取るようにしています。

予防時期予防項目概算費用(円)
生後1ヶ月はじめての健康診断と検便
生後2ヶ月1回目の混合ワクチン3,000〜5,000
生後3ヶ月2回目の混合ワクチン
フィラリア予防やノミダニ予防
3,000〜5,000
3,000〜
生後6ヶ月頃避妊手術・去勢手術オス 5,000〜20,000
メス 10,000〜30,000

私たちが世話をしている子猫の多くは、劣悪な環境から保護してくるケースが多く、健康体の子猫はむしろ珍しいくらいです。食欲がなくなった、下痢気味になった、ぐったりしているなど急に容態が悪くなる場合もあり、上のような予防措置のほかに、治療費が別途必要になります。
治療の内容にもよりますが、1回数千円〜1万円程度はかかります。
もちろん日々のエサ代や猫砂代も、預かる期間が長いほど必要になってきます。

私たちは子猫をお預かりするとき、里親さんに譲渡するときに一部費用負担をお願いしていますが、かかった費用の全額をお願いはしていません。
たまたま拾った捨て猫に高額の預かり金を設定しては、助けることに躊躇してしまうかもしれません。また預かっている期間が長いほど治療費が嵩んでしまい、里親さんの負担が大きくなってしまうからです。

皆様から頂いた支援金・寄付金は、これらの費用に大切に使わせていただきます。

収支につきましては、定期的にこのホームページで報告する予定です。
2021年度の収支決算2022年度の収支決算を掲載しました。(2022/4/25)

保護猫のフードやペットシーツ等、直接物資をご支援して頂ける方は、譲渡会等へお持ち頂けると幸いです。またお問い合わせページよりご連絡頂ければ対応いたします。
支援物資は、飯田市松尾明7591 学校法人コア学園 飯田コアカレッジ様にも協力頂き、随時受け付けています。よろしくお願いいたします。
また個人・企業を問わずご寄付もお願いしております。子猫たちの医療資金、TNR活動に利用させて頂きます。
ご支援頂いた品物やご寄付は、お礼状の代わりに順次インスタ、Facebook、ホームページにてご紹介させて頂きます。

振込先:
・飯田信用金庫 駒場支店 普通0024608 猫にゃんズ
・ゆうちょ銀行 ゼロイチキユウ店(店番019) 当座 0792846 猫にゃんズ
       振込 00120-5-792846
・サイドバーのSquare寄付リンクもご利用いただけます。

猫にゃんズをフォローする